人気のコーデックス【パキポディウム】の【マカイエンセ】の実生記録です。
【マカイエンセ】とは?
【マカイエンセ】なる なんとも心躍る響きの名を持つこの<パキポディウム>、実は和名が【魔界玉】という何とも中二的 素晴らしいものとなっております
命名者のセンスが光る名前ですが、これは自生地マダガスカルのマカイ山が由来となってるみたい。それでも<マカイ>を<魔界>と当てた人とはオサレネームについて夜通し語り合いたいものです。
マカイエンセの特徴
【マカイエンセ】も他のパキポディウムと同じで、肥大化した幹から棘のある枝を伸ばすユニークな姿をしています。
他品種との違いは、枝ぶりがガッチリと太くなる傾向があるのと、花色ですね!
黄色い花を咲かせるんですが中心部分が白く染まる特徴があります。
かわいくて綺麗な花なので、興味があれば調べてみてください。
種の購入先
種はseed stockさんで購入しました。
いつもお世話になっております
環境と準備
環境と時期
播種日:5月9日
場所:室内
設備:LEDパネルライト
温度:25~30度
湿度:不明
水やり:腰水(2~3日に一度水替え)
実生は室内で行っています。温度は25度~30度くらい。
光源はLEDライトを使用。
照度は大体 8000~10000ルクスくらい。発芽5日後くらいから照度約25000ルクスの場所にいどうしています。
湿度は不明w
乾かないように毎日朝晩霧吹きはしています。
用土と肥料
用土は<日向土><赤玉土><鹿沼土>の小粒を混ぜたものを使ってて、
割合は日向土から 3・1・1 です。
1年ほどは植え替えないつもりなんで、かなり排水、通気重視の用土です。
表土だけごく薄く(多分2~3mmくらい)赤玉土の細粒をひいてます。
肥料はマグァンプKの大粒を気持ち程度に4~5粒くらい。
入れすぎると肥料やけや、藻が出てきたり良くないけど、少量入れる分には苗の成長を促進してくれると思う。
播種の手順
種を水につける
まずは種子を水に浸けます。
播種前に種子を水に浸けることで発芽率があがるといわれています
が、つけすぎると種子が酸欠で腐るとも言われているのであまり長時間は良くないかも。
僕は基本的に6~8時間くらい浸水させてますね。
(寝る前に浸けて朝起きて最初に種まきw)
また、パキポディウムの種子はカビやすいらしいので(特に輸入されたもの)浸水作業の時には殺菌剤で予防をします。
殺菌剤は<ダコニール>を使ってます。
他にも使える殺菌剤はあって、たぶん一番よく使われてるのは<ベンレート>というやつですね。
<ダコニール>の場合は1000倍に希釈して使用してください。
6時間経過した種子がこちら
ぷっくり膨らんでます!
土に播種
浸水が終わったので土に撒いていきます。
用土はこちらを見てください。ポットはプレステラ90を使います。
そのまま蒔いてもいいのですが、慎重派の人はにカビ対策で用土に熱湯をかけて殺菌します。
殺菌するときはポットの下に水の貯めれる容器を敷いて
ケトルで沸騰させたお湯を上から回しかけてます。そんで10分くらい放置!
10分後にお湯を捨てて、土が完全に冷めたら種をまきます。
さぁ準備は整いました!蒔きましょう!
パキポディウムの種は光に反応して発芽する(好光性)と言われているので、埋め込まずに表面に置く感じで蒔きます。
この後は水の貯めれる容器を準備して腰水で管理します。
腰水に使う水は、浸水の時に使ったダコニール溶液を再利用。(次に水を交換するときは普通の水道水で大丈夫です)
さらに上から霧吹きでダコニール溶液を気が済むまで吹きかけます。カビ撲滅を祈りながら吹きかけてくださいw
最後にポットの上に蓋をします。種子の発芽には湿度が重要なのでラップなど光を通すもので蓋をしてください。僕は空気穴を少し開けています。
実生記録
2024-05-12(播種から3日)
1粒発芽!
2024-05-17(播種から8日)
合計5粒発芽!
1粒はカビちゃいました…
2024-06-11(播種から34日)
ちょっと日数が空きましたね!
なんか記録用に撮ってた画像のほとんどが無くなっちゃったんだよね
チクショー
この間にあった事は
・7粒中6粒発芽
・2粒が立ち上がらず溶ける
・殻が脱げない苗(1粒)を手術したら双葉が取れて成長完全停止(ごめんよぉ)
・残り3粒が元気に成長中
↓は殻を破ったはいいけど、葉っぱを出す前に枯れたちゃった子。
これの原因なんなんだろうね…
2024-06-29(播種から52日)
本葉の枚数も増えてきました!
4枚くらい展開してるかな? 棘も出てきていい感じ!
2024-07-07(播種から59日)
ちょっと場所問題が発生してポットをまとめました。
1年は植え替えないつもりだったんだけど… 植物増えちゃったからね、しょうがないね!
これを機に無機質用土から、腐葉土と肥料分を増やした土に変更。
根っこも思ったより丈夫そうなのが伸びてました。いいね!