人気のコーデックス【ケラリア ピグマエア】の実生記録です。
種の購入先
今回はメルカリで種を購入しました。
ケラリア ピグマエアは葉っぱの形に個体差があるようで、特に丸く粒々した形のものが人気みたいです。僕も例にもれず丸っこい葉っぱが好きで、丸葉系統の親株の出品を探して購入しました。
葉の形は遺伝するともいわれているので、粒々の葉っぱが好きな人は親株の画像を参考に探すと良いかもしれません。
メルカリでは種一粒当たり100~300円くらいで売られていました。大体5粒とか10粒とか、多くて20粒とか、粒数が多いほど一粒当たり安くなる印象です。
環境と準備
環境と播種日
播種日:6月2日
場所:室内
設備:LEDパネルライト、サーキュレーター
温度:25~30度
実生は室内でやってます。温度的には25℃~30℃くらい。
光源はLEDライトを照射。本葉が出てくるまでは 8000~10000ルクスくらいの場所で、本葉が出てからは徐々に照度をあげて、現在は30000~40000ルクスくらいの場所で管理してます。
また、サーキュレーターで常に風が動くようにしています。
用土と肥料
用土は、日向土、赤玉土、鹿沼土、腐葉土、竹炭、ゼオライト、のブレンド。
割合は、3-1-1-1-0.3-0.3
合わせて緩効性肥料(マグァンプK大粒)を10粒くらい底の方に入れてます。
土の割合は目安です。
あまり厳密に計ってません。だいたいです。
播種の手順
種を水につける
1000倍ダコニール溶液に20時間ほど浸けました。
まだ土に植えつけてもないのに根っこを出していて、この時点で9割の種が発根していました。
水に浸けているだけで発根するなら、ダコニールは要らなかったかも。種にカビが生えるのは土に撒いてから発芽を待つ期間なので、たぶん次からは水道水でやります。
土に播種
1ポットに一つの種を植え付けます。ポットの中心に根が隠れる程度埋め込みました。
今回は発根しているので植え付ける向きは簡単に分かったんですが、根が出ていない場合は先の尖っているほうを地面に埋め込んでください。
植え付けるポットは<プレステラ75>と<プレステラ90深鉢>です。
基本的にはプレステラ75で植え付けて、成長に合わせて鉢上げしていく予定なんですが、初めから大きな鉢で育成した場合とで成長に違いがあるかを見たいので、いくつかはプレステラ90深鉢で育ててみます。
ちなみに、手前側のプレステラ75の4ポットと、90深鉢の2ポットは別の所から購入した種を植え付けたのですが、発根せずに全滅しました。
僕の蒔き方が悪かったかもしれませんが、種もやたら緑で小さく未熟な感じがしていたので、購入する際はしっかりと膨らんで、少し茶色くなって成熟してそうなものを選んだほうがいいかもです。
実生記録(2024-06-02播種)
2024-06-05(播種から3日)
かぶっていた殻?が取れて葉を広げてきました。
この時期に土を乾燥させるとすぐに萎れてしまうので腰水管理しています。水と土が腐らないように2~3日で一度水替えを行います。
2024-06-23(播種から21日)
子葉が膨らんできています。
成長はしてくれているようなんですが、一向に本葉を出してくれる気配がありません。
2024-07-05(播種から33日)約1か月
やっと新しい葉っぱを出してきてくれました。
子葉の間に赤色の点があるんですが、これが本葉になります。早いもの(metの育てている中で)は2枚目の本葉を出そうとしています。
2024-07-28(播種から56日)
相変わらず牛歩な成長w
粒葉の種を購入したのですが、今のところ葉っぱは平たい感じです。この後粒々になってくれるのか、実生特有の個体差で平たい葉っぱになっているのか、もう少し観察していきます。
水やりはこのあたりで腰水管理をやめて、毎日鉢の上からたっぷりと与えるようにしています。トレーにも薄く水が溜まりますが次に水やりをするときにはなくなっている程度です。
ちなみにこの段階で、<プレステラ75>と<プレステラ90深鉢>に大きな成長速度の違いはありません。
2024-08-24(播種から83日)
成長スイッチが入った感じです!短期間で新し葉っぱをいくつも展開してきました。
大体この辺りで、IBの緩効性肥料を1株に1粒与えました。塊根を太らせるために、カリ成分の多いハイポネックス微粉を適時与えてもよかったんですが、植物が増えて液肥作るのが面倒くさくなってきたので化成肥料を選択w
水やりは2日に1回に減らしました。たっぷりと与えるのは変わりませんが、少しずつ水やりの間隔を空けていく予定です。
2024-09-15(播種から105日)実生3か月
肥料が効いたのか、葉が増えて茎も伸びてきました。結構照度が強めの場所に置いてるんですが、軽く徒長している感じがあります。
まぁ今は伸びてもいいので取り敢えず大きくして、後々剪定で整えていこうと思います。
2024-10-09(播種から129日)実生4か月 開花
4か月目にして一株開花しました。
予想より早かったので少し驚いていますが、やっぱり肥料が効いたんですかね?
化成肥料を与えてから一気に枝とかも伸びたので、どんどん成長させたい人は液肥でも固形肥料でもいいので与えたらよく育ってくれると思います。
そのかわり、結構強めの光を当てていても伸びてくるので、枝は短く、葉っぱは小さく育てたい人は他の育て方をしたほうがいいかもしれません。
↓4か月の苗の様子。